2016-06-12(Sun)
そうだ 傍聴 行こう! (14日13時)
以前にも同じタイトルでブログを書きましたが、
6月議会も14日(火)に私の出番がありますので
また、たくさんの方に傍聴に来て頂きたいと思っています。
昨年度は毎回、満席(70席程度)に近い傍聴の方に来て頂いて、
こんなに傍聴して頂ける市議会も
珍しいのではないかと自負しています。
市民の方々の市政への関心の高さとも言え、
素晴らしいことだと感激しています。
2年目になると、だんだん関心も薄れてきてしまうかもしれません。
というのも、
以前は、館山市役所のHPの
「よく見られているカテゴリー」
の中に、館山市議会が入っていたのですが、
今日、見たところ入っていないのです。
ところで、今回の一般質問では、
主に最近の視察等の活動内容も踏まえたものを取り上げました。

地産地消条例の制定に向けた視察(地域資源有効活用特別委員会)

特別区(東京23区)全国連携プロジェクトメンバーとしてあわかわ遊園水辺フェスタに参加
左:荒川区長と
右:販売メンバー(館山の恵みがつなぐ協議会、地域おこし協力隊)
これらの市外における活動で得られた知見を
市の職員だけでなく
多くの市民の皆さんにもお知らせする場にしたい
と思っています。
なお、各議員が周到な準備で臨んでいますので、
時間が許す限り
できるだけたくさんの議員への傍聴もお願い致します。
会議日程
各議員の通告質問
【ご参考】
館山市議会
館山市議会議員会派別HP

にほんブログ村
6月議会も14日(火)に私の出番がありますので
また、たくさんの方に傍聴に来て頂きたいと思っています。
昨年度は毎回、満席(70席程度)に近い傍聴の方に来て頂いて、
こんなに傍聴して頂ける市議会も
珍しいのではないかと自負しています。
市民の方々の市政への関心の高さとも言え、
素晴らしいことだと感激しています。
2年目になると、だんだん関心も薄れてきてしまうかもしれません。
というのも、
以前は、館山市役所のHPの
「よく見られているカテゴリー」
の中に、館山市議会が入っていたのですが、
今日、見たところ入っていないのです。
ところで、今回の一般質問では、
主に最近の視察等の活動内容も踏まえたものを取り上げました。

地産地消条例の制定に向けた視察(地域資源有効活用特別委員会)


特別区(東京23区)全国連携プロジェクトメンバーとしてあわかわ遊園水辺フェスタに参加
左:荒川区長と
右:販売メンバー(館山の恵みがつなぐ協議会、地域おこし協力隊)
これらの市外における活動で得られた知見を
市の職員だけでなく
多くの市民の皆さんにもお知らせする場にしたい
と思っています。
なお、各議員が周到な準備で臨んでいますので、
時間が許す限り
できるだけたくさんの議員への傍聴もお願い致します。
会議日程
各議員の通告質問
【ご参考】
館山市議会
館山市議会議員会派別HP

にほんブログ村
スポンサーサイト