2017-07-13(Thu)
防災のまちづくりへ向けて~応急手当普及員の資格取りました!
九州豪雨の被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げますとともに、
一日も早い復旧をお祈りいたします。
大きな災害が起こるたび、日頃の防災活動の重要性が痛感されます。
館山市では、自主防災組織や防災士を育成しようとしていますが、
もっと「消防団」に注目すべきと思っています。
団長以下、組織的な動きを常日頃訓練しているので、
いざという時、非常に頼りになる存在です。
災害で避難所ができる時には
男手だけでなく女性の力も必要になってきます。
その時のための備えとして、全国的に女性消防団員が増えてきているのです。
消火活動よりも防災活動に重点を置く女性消防隊が多いので、
館山市でもそういう組織があると良いと思い、
女性消防団員として名乗りをあげましたが、
1年たっても続いてくれる人が出てきません。
前置きが長くなりましたが、
他地区の女性消防隊の特徴として、
応急手当普及員の資格を取得して、
AEDや心臓マッサージなどの応急手当の指導をする動きも増えてきましたので、
私もこの資格を取得することにしました。
県北では相当増えているのですが、
安房消防管内では第一号!ということで
房日新聞にも一面で取り上げてもらいました。

所属する組織で
普通救命講習の講師ができる資格なので、
実際にこれを活かしていきたいと考えています。
女性消防団って、そういうことをするのか~
ということも分かってもらえるといいなぁ、
そして、
「それなら私も!」
という人が出てきてくれることを期待しています。
【ご参考】
館山市議会
館山市議会議員会派別HP

にほんブログ村
一日も早い復旧をお祈りいたします。
大きな災害が起こるたび、日頃の防災活動の重要性が痛感されます。
館山市では、自主防災組織や防災士を育成しようとしていますが、
もっと「消防団」に注目すべきと思っています。
団長以下、組織的な動きを常日頃訓練しているので、
いざという時、非常に頼りになる存在です。
災害で避難所ができる時には
男手だけでなく女性の力も必要になってきます。
その時のための備えとして、全国的に女性消防団員が増えてきているのです。
消火活動よりも防災活動に重点を置く女性消防隊が多いので、
館山市でもそういう組織があると良いと思い、
女性消防団員として名乗りをあげましたが、
1年たっても続いてくれる人が出てきません。
前置きが長くなりましたが、
他地区の女性消防隊の特徴として、
応急手当普及員の資格を取得して、
AEDや心臓マッサージなどの応急手当の指導をする動きも増えてきましたので、
私もこの資格を取得することにしました。
県北では相当増えているのですが、
安房消防管内では第一号!ということで
房日新聞にも一面で取り上げてもらいました。

所属する組織で
普通救命講習の講師ができる資格なので、
実際にこれを活かしていきたいと考えています。
女性消防団って、そういうことをするのか~
ということも分かってもらえるといいなぁ、
そして、
「それなら私も!」
という人が出てきてくれることを期待しています。
【ご参考】
館山市議会
館山市議会議員会派別HP

にほんブログ村
スポンサーサイト