2018-05-27(Sun)
チャレンジを応援するまちに ~講演会のお知らせ&日曜街頭演説 9回目
皆さんが期待している館山に新しい風。
その方策の一つは、
チャレンジする人がどんどん出て来る、
そういう人たちを応援する、
あたたかいまちになることではないでしょうか。
私も、これまでも色々なことに挑戦してきました。
挑戦につきものの失敗もたくさん。
それを乗り越えて来られたのは、
応援し、励ましてくれる周囲の方々のおかげです。
チャレンジいっぱいのまちにしたい、
という思いで5月27日の日曜街頭演説を行いました。
(動画はこちらから)

そして、今日の房日新聞。
世界中でチャレンジをし続けている、
館山出身の若者、和田泰一さん。
日本に一時帰国中に、
館山の人達に元気と勇気を与えてくれる講演会を
して下さることになりました。

『たてやまアイデアサロン』 (第1回)
~みんなで創る未来設計図~
第一部:講演
和田泰一氏 『僕はこういう風に館山で育った。そして世界へ羽ばたいた』
第二部
対談:和田泰一氏 vs むろあつみ
『外から見た館山の可能性』
第三部
意見交換会
*和田さんは世界中を飛び回っていて
まず館山で講演をすることはないのですが、
今回特別に、
「館山に新しい風を」という思いに賛同して下さり、
講演会実現の運びとなりました。
*貴重な機会ですので、中学生や高校生にも
世界で活躍する先輩の話を聞きに来て頂きたいです。
日時:6月2日(土)14時から
場所:夕日海岸 昇鶴(夕日海岸ホテル)
むろあつみ後援会の主催です(参加費無料)
【これまでの日曜街頭演説】
第1回目 なぜ館山に?~都会からみた館山の魅力について
第2回目 地産地消はなぜ必要なの?
第3回目 ”嵐”の財政運営について
第4回目 ふるさと納税してますか?
第5回目 観光について(1)
第6回目 西岬への思い&館山の恵みがつなぐ協議会のゲスト出演
第7回目 公共交通の問題について
第8回目 市議会議員の仕事
第9回目 チャレンジを応援するまちに
Youtube動画むろあつみ
*チャンネル登録もよろしくお願いします

にほんブログ村
【ご参考】
館山市議会
館山市議会議員会派別HP
その方策の一つは、
チャレンジする人がどんどん出て来る、
そういう人たちを応援する、
あたたかいまちになることではないでしょうか。
私も、これまでも色々なことに挑戦してきました。
挑戦につきものの失敗もたくさん。
それを乗り越えて来られたのは、
応援し、励ましてくれる周囲の方々のおかげです。
チャレンジいっぱいのまちにしたい、
という思いで5月27日の日曜街頭演説を行いました。
(動画はこちらから)

そして、今日の房日新聞。
世界中でチャレンジをし続けている、
館山出身の若者、和田泰一さん。
日本に一時帰国中に、
館山の人達に元気と勇気を与えてくれる講演会を
して下さることになりました。

『たてやまアイデアサロン』 (第1回)
~みんなで創る未来設計図~
第一部:講演
和田泰一氏 『僕はこういう風に館山で育った。そして世界へ羽ばたいた』
第二部
対談:和田泰一氏 vs むろあつみ
『外から見た館山の可能性』
第三部
意見交換会
*和田さんは世界中を飛び回っていて
まず館山で講演をすることはないのですが、
今回特別に、
「館山に新しい風を」という思いに賛同して下さり、
講演会実現の運びとなりました。
*貴重な機会ですので、中学生や高校生にも
世界で活躍する先輩の話を聞きに来て頂きたいです。
日時:6月2日(土)14時から
場所:夕日海岸 昇鶴(夕日海岸ホテル)
むろあつみ後援会の主催です(参加費無料)
【これまでの日曜街頭演説】
第1回目 なぜ館山に?~都会からみた館山の魅力について
第2回目 地産地消はなぜ必要なの?
第3回目 ”嵐”の財政運営について
第4回目 ふるさと納税してますか?
第5回目 観光について(1)
第6回目 西岬への思い&館山の恵みがつなぐ協議会のゲスト出演
第7回目 公共交通の問題について
第8回目 市議会議員の仕事
第9回目 チャレンジを応援するまちに
Youtube動画むろあつみ
*チャンネル登録もよろしくお願いします


にほんブログ村
【ご参考】
館山市議会
館山市議会議員会派別HP
スポンサーサイト