2018-11-23(Fri)
館山市長選挙を終えて。
11月18日開票の館山市長選挙。
現職 11、257票
むろ 7,552票
完敗でした。
今のままでは館山の将来が全くみえない、
という大きな危機感から、
新しい風に対する本当にたくさんの
期待の声を頂いていたにもかかわらず
私の力不足で結果を出すことができず、
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
負けたことよりも、
投票率が47.71%と過去最低だったことに
大きな責任を感じています。
<地区別投票率>
有権者の過半数の方が
自分の住む市の長を決める選挙に参加しない。
無関心ほど市の発展を阻害するものはないと
思っているので、
暗澹たる気持ちですが、
これも私の思いをきちんとなかった
力不足以外の何物でもありません。
負けたとはいえ、今7,552票の重みを
ズシリと感じています。
一方、
陰に日向に、あらゆる方法で
本気で一緒に戦って下さった
たくさんの方々との新しい絆が
私の宝物となりました。
これを武器に、
皆さんの熱い思いに応えていくために、
先ずは民間の立場でもできる
地域課題の解決策を進めていこう
と考え始めています。
次の報告を楽しみにお待ちください♪
というか、一緒に地域のために動きたい!
という方は
個別にメッセージを頂けると嬉しいです。
選挙が終わってからも
温かいご声援や励ましのお言葉を沢山いただいています。
感謝❤️



★お知らせ★
日曜街頭演説、再開します!
10時 尾張屋本店(真倉)、⇒おどや(スーパーセンター)
むろあつみHP
Youtube動画むろあつみ
*チャンネル登録もよろしくお願いします

にほんブログ村
現職 11、257票
むろ 7,552票
完敗でした。
今のままでは館山の将来が全くみえない、
という大きな危機感から、
新しい風に対する本当にたくさんの
期待の声を頂いていたにもかかわらず
私の力不足で結果を出すことができず、
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
負けたことよりも、
投票率が47.71%と過去最低だったことに
大きな責任を感じています。
<地区別投票率>
有権者の過半数の方が
自分の住む市の長を決める選挙に参加しない。
無関心ほど市の発展を阻害するものはないと
思っているので、
暗澹たる気持ちですが、
これも私の思いをきちんとなかった
力不足以外の何物でもありません。
負けたとはいえ、今7,552票の重みを
ズシリと感じています。
一方、
陰に日向に、あらゆる方法で
本気で一緒に戦って下さった
たくさんの方々との新しい絆が
私の宝物となりました。
これを武器に、
皆さんの熱い思いに応えていくために、
先ずは民間の立場でもできる
地域課題の解決策を進めていこう
と考え始めています。
次の報告を楽しみにお待ちください♪
というか、一緒に地域のために動きたい!
という方は
個別にメッセージを頂けると嬉しいです。
選挙が終わってからも
温かいご声援や励ましのお言葉を沢山いただいています。
感謝❤️



★お知らせ★
日曜街頭演説、再開します!
10時 尾張屋本店(真倉)、⇒おどや(スーパーセンター)
むろあつみHP
Youtube動画むろあつみ
*チャンネル登録もよろしくお願いします


にほんブログ村
スポンサーサイト